「良いマットレス=高い」と諦めていませんか?良いマットレスを買って睡眠の質を高めたいけれど、数万円もする高級品には手が出せない…
そんな悩みを抱えるあなたにおすすめしたいのが「GOKUMIN(ごくみん)」です。
GOKUMINは、高品質・高耐久でありながら、驚くほどリーズナブル。この記事では、そんなGOKUMINの魅力や、僕が厳選した4つのおすすめモデルをご紹介します。
コスパ良く睡眠の質を上げたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
GOKUMINとは
「GOKUMIN」は株式会社KURUKURUが運営する、日本発祥の寝具ブランドです。2015年に設立され、国内だけでなく、海外にも幅広く展開しています。マットレスのほかに、枕・ベッドフレーム・掛け布団・シーツ、さらにはリビング用品まで、さまざまな種類の商品を取り扱っています。
GOKUMINの最大のコンセプトは「高品質な睡眠を、誰もが手の届く適正価格で提供すること」。
快適な眠りをサポートすることにこだわっているため、口コミでも「コスパが良い」と評判のブランドです。
GOKUMINの特徴
GOKUMINはなぜ人気なのか?そこには以下のこだわりや特徴があります。
- 高品質なのにリーズナブル
- 保証制度
- ラインナップが豊富
1つずつ見ていきましょう。
高品質なのにリーズナブル
「GOKUMIN」はへたりにくい高密度ウレタン(30D以上)や、耐久性に優れたポケットコイルなど高品質な素材を使用しており、あなたの快適な睡眠をサポートしてくれます。
それにもかかわらず、低価格なモデルは1万円程度、高価格のモデルは7万円台で、多くの商品が2~3万円程度と全体的にリーズナブルな価格です。
なぜここまで安いのか?それは、ネット販売のみを行っているからです。実店舗を持たず、ネット販売のみを行う事によってコストを削減しているため、一流の素材や機能を使いながらも、従来の高級マットレスの常識を覆すようなリーズナブルな価格を実現しています。
保証制度が充実
GOKUMINのマットレスは、保証制度が充実しています。種類により異なりますが、最大で8年間の品質保証がついています。万が一、初期不良があった場合でも30日間返品保証があるため、安心して購入することができます。
ただし、初期不良などがなく正常な状態&開封済みの場合は50%しか返金されないので、その点だけ注意しましょう(未開封の場合は全額返金です)。
ラインナップが豊富
ラインナップの豊富さもGOKUMINの特徴です。公式ストアでは、マットレスだけで34種類もあります。種類が豊富なので、自分に合ったマットレスを見つけられるはずです。
また、マットレス以外にも枕・シーツ・ベッドフレームなど様々な商品を扱っているため、
GOKUMINで商品を買えば、コスパ良く寝具一式をそろえることができます。
購入者の実際の口コミ・評判
買う前に購入者の使用感について知りたい方もいると思います。ここでは、実際に購入したユーザーのリアルな声をもとに、良い口コミ・悪い口コミをそれぞれご紹介します。
良い口コミ
10万円近いマットレスと比べても遜色ない寝心地で、価格は1/4程度。これこそコスパ最強だと思います。硬さもちょうど良く、腰痛持ちの私はベッドに入るのが楽しみになりました。
長年悩まされた腰痛から解放されました!以前は朝起きるのが億劫でしたが、このマットレスに変えてから体の軽さが全然違います。硬めの高反発が腰をしっかり支えてくれるので、熟睡感が増しました。
スプリングマットレスの耐久性に不安がありましたが、GOKUMINは長期保証も付いていて安心です。へたりにくいと評判ですし、この価格でこの安心感と高品質な寝心地が得られるのは本当に驚きです。
GOKUMINの最大の魅力は、高品質な寝心地と機能を兼ね備えながら、有名ブランドに比べて圧倒的にリーズナブルな価格設定にあるという声が多数を占めています。
良い口コミで多いのは、やはり「価格に対する品質の満足度」です。値段に対してへたりにくい点に対して、コストパフォーマンスの高さを評価する声が多く見られます。
また、硬めの高反発やポケットコイルモデルでは、「腰痛の軽減」という具体的な効果を実感しているユーザーが多くいます。体圧分散性が高く、腰が沈み込みすぎない寝心地が特に好評でした。そして、長期保証がついている点も安心感があるため、購入の決め手となっているようです。
悪い口コミ
かなり硬めのマットレスだと覚悟していましたが、想像以上に硬く感じました。横向きに寝ると肩への圧迫感が強く、体が窮屈に感じてしまいました。体重が軽めの人や柔らかめが好きな人にはおすすめできません。
圧縮されて届いたので運ぶのは楽でしたが、一度開封すると重くて女性一人で裏返すのが重労働です。長く使うためには定期的に向きを変えたいのですが、それが手間になってしまっています。
開封直後はウレタン特有のにおいが少し気になりました。数日間換気をして、においは気にならなくなりましたが、においに敏感な方はしばらく陰干しする時間が必要だと思います。
悪い口コミで最も多かったのは、「硬さ」に関するものでした。GOKUMINマットレスは、その硬さがメリットとなる一方で、すべての人に合うわけではありません。そのため、体重が軽い方や柔らかい寝心地を好む方には硬すぎると感じられ、肩や腰に負担がかかるという意見がありました。
また、厚みのあるポケットコイルや高密度ウレタンのモデルは、その「重さ」がデメリットとなり、メンテナンス時の手間として指摘されています。開封時のウレタン臭は一時的なものですが、気になる場合は使用開始までに十分な換気を行うようにしましょう。
【厳選】GOKUMINのおすすめモデル4選
GOKUMINのマットレスは種類がとても豊富なので、「結局どれを選べばいいか分からない…」と迷っている方もいるでしょう。ですが、ご安心ください。ここでは、GOKUMINの多岐にわたるラインナップの中から、僕が厳選した4つのモデルをご紹介します。
- 高反発マットレス
- プレミアムスプリングマットレス
- アルティメイトマットレス
- プレミアム低反発マットレス
1つずつ見ていきましょう。
サクッと見たい人用に早見表もご用意していますので、ぜひご覧ください。
項目 | 高反発マットレス | プレミアムスプリングマットレス | アルティメイトマットレス | プレミアム低反発マットレス |
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
価格帯(シングル) | ¥11,998〜 | ¥22,998〜 | ¥32,998〜 | ¥13,998〜 |
返品保証 | 30日間 | 30日間 | 30日間 | 30日間 |
交換保証期間 | 1年間 | 1年間 | 1年間 | 1年間 |
品質保証期間 | 8年間 | 8年間 | 8年間 | 8年間 |
厚み(シングル) | 4cm | 20cm | 15cm | 5cm |
主な素材 | 高密度高反発ウレタン | ポケットコイル+高反発ウレタン | 4層ウレタン(低反発含む) | ジェルメモリーフォーム |
寝心地の硬さ | やや硬め | やや硬め | カスタマイズ(ソフト〜ハード) | 非常にソフト |
構造・特徴 | 汎用性の高いベーシックモデル | 高密度コイルによる体圧分散 | 125通りの寝心地にカスタム可能 | 包み込むような感触、トッパー向き |
対応する悩み | 腰の沈み込み、寝返りのしにくさ | 底付き感、横揺れ、長寿命 | あらゆる寝心地の悩み、こだわり派 | 体圧による圧迫、柔らかい寝心地好き |
ウレタンマットレスの説明では、ウレタン密度を表す際に「D(デンシティ)」という指標を使います。密度が高いほど、耐久性も高くなるという仕組みです。例を載せていますので、マットレス選びの際に、ぜひ参考にしてみてください。
- 19D以下/数ヶ月~1年
- 20~25D/1~3年
- 30D以上/5年以上
高反発マットレス

- やや硬め(180N)の高反発素材で理想の寝姿勢をサポート
- 高密度(32D)ウレタン使用で高い耐久性を実現
- 厚さ4cm&重量3.4kg(シングルサイズ)
高反発マットレスは、GOKUMINの定番モデルです。適度な反発力で腰や肩の負担を軽減し、スムーズな寝返りをサポートしてくれます。そのため、理想的な寝姿勢を保ちやすく、特に腰痛にお悩みの方や、現在の寝具が柔らかすぎると感じる方におすすめです。また、薄型&軽量のため女性でも運びやすいこともうれしいポイントです。
プレミアムスプリングマットレス

- 高密度ポケットコイル(シングル496個)と高反発ウレタンのハイブリッド構造
- 並列配列コイルと3Dメッシュで優れた通気性を確保
- 極厚20cm設計で底付き感のないホテルライクな寝心地
プレミアムスプリングマットレスはGOKUMINのベストセラーモデルです。特徴的なのは、「高密度のポケットコイル×高反発ウレタン」という贅沢な構造。高密度のポケットコイルは体の凹凸に合わせて点で支え、体圧を均一に分散してくれます。そこに、高反発ウレタンを組み合わせることにより、硬すぎず柔らかすぎない絶妙な寝心地を実現。
振動が伝わりづらい・沈み込みにくい・でも立ち上がりやすいという、絶妙なバランスを保っているマットレスです。
アルティメイトマットレス

- 低反発×高弾性×高反発(180N/250N)の4層構造
- 層の入れ替えにより125通りの寝心地をカスタマイズ可能
- 三つ折り設計×極厚15cm×34~35D
「マットレスの究極形」を目指して開発された、寝心地を自由に調整できる革新的なモデルです。4層構造のウレタンを入れ替えることで、硬さや体圧分散の感触を細かくカスタマイズでき、体調や好みに最適な寝心地を見つけられます。
三つ折りタイプとしては極厚の15cm&34〜35Dなので耐久性も抜群です。また、自立する三つ折りタイプなので、立てておくだけ除湿可能。手間をかけずに、清潔さを保つことができます。
プレミアム低反発マットレス

- 体にぴったりフィットし包み込む新開発のジェルメモリーフォーム
- 特殊ジェル粒子ブレンドによる非感温性フォームで温度変化に強い
- 穴あき加工により低反発ながら通気性を確保
硬めのマットレスが多いGOKUMINの中では珍しく、低反発ならではの「包み込まれるような極上の寝心地」を実現したモデルです。特に、体圧分散性に優れており、横向き寝での肩の圧迫を軽減してくれます。一般的な低反発の弱点である“温度変化”と“通気性”にも配慮した設計です。
腰痛軽減効果を実感する声も多く、現在使用中のマットレスが硬すぎると感じる方や、やわらかい寝心地を好む方におすすめです。
GOKUMINをオススメしたい人
- 予算を抑えつつ高品質なマットレスが欲しい方
- 自分の好みの寝心地にカスタマイズしたい方
- 腰痛や肩こりに悩んでおり、体圧分散性を重視したい方
- 収納しやすい&清潔に保てるマットレスを求めている方
GOKUMINマットレスは上記4つのどれかに当てはまる方におすすめです。
予算を抑えつつ高品質なマットレスが欲しい方
GOKUMINのマットレスは、最安値で10,000円程度から購入できます。ですが、一流ホテル仕様の高密度コイルや多層構造など、価格帯からは考えられないほどの“機能性”と“耐久性”を備えています。そのため、コスパの良いマットレスを求めている方におすすめです。
自分の好みの寝心地にカスタマイズしたい方
アルティメイトやグランなど、ウレタン層の入れ替えが可能なモデルが豊富です。硬さや反発力を自在に変えられるため、あなたの理想の寝姿勢を追求できます。
腰痛や肩こりに悩んでいる方
高反発ウレタンやポケットコイルが高密度で配置されており、特定の部位に負担が集中するのを防ぎます。朝起きたときの体の痛みに悩んでいる方にこそ、ぜひ試していただきたいマットレスです。
収納しやすく、清潔に保ちたい方
三つ折りモデルが多く、使わないときはコンパクトに収納できます。また、竹炭配合による消臭機能や、抗菌・防臭加工が標準装備されており、衛生面でも安心です。
まとめ
今回はGOKUMINマットレスについてご紹介しました。以下まとめです。
- 高品質なのにリーズナブル
- 保証制度&ラインナップが充実
- おすすめモデルは以下4つ
・高反発マットレス
・プレミアムスプリングマットレス
・アルティメイトマットレス
・プレミアム低反発マットレス - おすすめの人は以下4パターン
・予算を抑えつつ高品質なマットレスが欲しい方
・自分の好みの寝心地にカスタマイズしたい方
・腰痛や肩こりに悩んでいる方
・収納しやすく、清潔に保ちたい方
今日から始まる快適な睡眠こそが、日々の活力を生み出す源です。
この機会に、GOKUMINのマットレスで、ワンランク上の快眠生活をスタートしてみてはいかがでしょうか?
それではおやすみなさい(ZZZ…)